大学(専門学校含む)向け営業No:YW-0031b 更新日:2023/9/29
ワークスタイル | 東京都武蔵野市 |
---|---|
勤務地 | 東証スタンダード上場の予備校、進学教室、スイミングスクール等を展開する日本最大規模の民間教育機関です。 「独立自尊の社会・世界に貢献する人財を育成する」という企業理念を軸に、幼児から社会人への一貫教育を通じて、人間力を鍛え、未来を切り拓く次代のリーダー育成に取り組んでいまいりました。 東進ハイスクールなどの教育現場での生徒指導や校舎長といった仕事以外にも、さまざまな活躍の場があるのも大きな特徴。教材・模試などのコンテンツ制作、システム開発、大学や企業への法人営業、参考書の出版・編集など、幅広い職種とキャリアフィールドがあるのも大きな魅力。 会社の姿勢と具体的な施策を全社員で共有し、社員一人ひとりが当事者意識を持って、更なる事業拡大を目指しています。 |
職種 | 学力向上支援を柱として、全国の大学・専門学校の課題解決に貢献いただきます。 大学の教育面における課題を大学の先生方や担当者の方々と一緒に考え、解決策を提案、大学と連携しながら方策を実行し大きな成果を出す仕事であり、コンサルティングの要素が多分に求められます。 既に取引がある大学に対してのアップセルがメインミッションとなります。 新規においても大学内の別の学部へのアプローチになるため、飛び込み営業などは発生しません。 <仕事詳細> ■取引先大学・専門学校の学力課題を解決するコンサルティング営業 ■取引先の新規開拓営業(学長・学部長・事務局長など) ■FD(教育内容・方法改善)の大学教職員への講演活動 ■大学・専門学校教職員対象オンラインセミナーの企画・運営 |
求人数 | |
仕事内容 | 400万円~700万円 |
必要なスキル等 | <必須> ■日本の大学受験(一般受験・推薦などは問わず)を経験していること ■教育に興味関心が強い <歓迎> ■未経験可 ■高等学校のカリキュラムに関する最低限の知識が必要。 学習塾や教員としての勤務経験があると親和性が高い。 <求める人物像> ■教育関係機関での実務経験(正社員勤務・学生時の講師アルバイト経験など) ■ITシステムへの興味関心 |
経験・資格等 | |
就業時間 | |
休憩時間 | |
残業 | |
休日・休暇 | |
待遇(基本賃金) | |
待遇(賞与) | |
待遇(昇給 | |
通勤手当 | |
その他の待遇 | |
退職金制度 | |
試用期間 | |
職場の社員数 | |
定年 | |
再雇用制度 | |
その他 |
他にも案件、多数ございます。お気軽にお問い合わせください。
電話でのお問い合わせ TEL:03-6272-6723(平日:9:00-18:00)
法人・事業主の方も是非お問い合わせください。