臨床研究メディカルライター(東京・名古屋・大阪)No:SH-0669 更新日:2023/9/22
ワークスタイル | 東京都新宿区、愛知県名古屋市、大阪府吹田市 |
---|---|
勤務地 | 製薬企業のパートナーとして薬を作るため、法に則ってモニタリングを行い、データの処理や解析をすることで様々な角度から医薬品開発をサポートしている企業です。 治験に関わるあらゆる支援業務、幅広い疾患領域に対応できることを強みとしているのも同社の特徴です。 刻々と環境が変わる中、様々な状況に対応できるプロフェッショナルの育成にも力を注いでおります。 最近ではバーチャル治験を推進する「Virtual Go」構想を軸としてモニタリングの効率化や負担軽減をし、被験者の利便性や満足度を向上することでより質の高いデータを提供できるよう目指しています。 |
職種 | 臨床研究におけるクライアントである医師や製薬メーカー等に代わって、書類を作成します。臨床研究における適切な計画策定が臨床研究の成功を左右します。 クライアントと共に練り上げた研究計画で、研究を成功させ、その成果が学会発表や論文で公表されることは、クライアントからの感謝を得られるとともに、医学の発展にも貢献することになり、大きなやりがいにつながります。 また、メディカルライティングの経験を積むことで、クライアントは元より各業務担当者とのコミュニケーションも広がり、あらゆる関連業務の理解を深めることができます。 <仕事詳細> ■臨床研究の計画書や報告書の作成 ■医学論文の作成 ■学会発表資料(抄録、ポスター、スライド)の作成 |
求人数 | |
仕事内容 | 450万円~850万円 |
必要なスキル等 | <歓迎> ■各文書の作成をCROに委託し、その内容をレビューした経験のある方 ■英語の文章作成ができる方 ■臨床研究における統計解析の基礎知識がある方 ■ICH-E3、CTD(臨床パート)のガイドラインを理解できている方 |
経験・資格等 | |
就業時間 | |
休憩時間 | |
残業 | |
休日・休暇 | |
待遇(基本賃金) | |
待遇(賞与) | |
待遇(昇給 | |
通勤手当 | |
その他の待遇 | |
退職金制度 | |
試用期間 | |
職場の社員数 | |
定年 | |
再雇用制度 | |
その他 |
他にも案件、多数ございます。お気軽にお問い合わせください。
電話でのお問い合わせ TEL:03-6272-6723(平日:9:00-18:00)
法人・事業主の方も是非お問い合わせください。