検索結果詳細

枚葉オフセット印刷機オペレーター(全判油性5色機・プロセスカラーの出版印刷)No:HF-0054 更新日:2023/9/22

ワークスタイル 東京都新宿区
勤務地 教科書、学習参考書、定期刊行物に強みがある歴史と伝統ある制作印刷会社。
企画デザイン~組版制作~印刷製本加工の一貫生産に加え、デジタルソリューション設計・開発(デジタル教科書、教育用コンテンツ、電子書籍、Webコンテンツ全般、オンライン入稿システム、データベース構築等)での培われた実績ノウハウも他社との競争優位になりクライアントからの支持を得ています。
職種 枚葉オフセット機の操作をお願いします。(スタート時は補助からスタートし機長をお願いする見込みです。)
担当機種は、リョービMHI 新台 全判油性5色機になりますが、小森や旧三菱も含めて5台稼働しています。
尚、全台に検査装置とナンバリングが付属しており慣れが必要です。(経験機種は不問で大丈夫です。)

勤務は交替勤務になります。(8:30~17:30, 19:30~4:30, 隔週シフトで土日祝祭日休み)

印刷物は出版系高品質印刷というイメージで、主力は教科書・学参・図録など相応の品質を求められる印刷です。
恵まれていると言うかありがたい部分として、コロナでも仕事は安定てして豊富にあるので心配や将来不安が少ないです。
長年、教科書等の印刷を行って来た歴史がありますので培って来た印刷ルールがあり(職人が口伝えとかの部分もまだ残っていますが)、まずはそこを謙虚に覚えていただきたいと思っています。
その上で半年~1年で機長として活躍していただきたいです。
職場は若手と年配技術者の双方にやや偏っていて中間層が薄い感じがしますが(多少の世代間バトルはあると思います)皆と仲良く協調して仕事をして欲しいと思っております。
求人数
仕事内容 430万円~560万円
必要なスキル等 <必須>
■枚葉オフセット印刷機の操作経験(最低でも3年以上)
■交替勤務なので健康に問題無く自己管理が出来て大丈夫な方
<歓迎>
■全判4色機以上 油性の経験(5~10年、機種不問ですが敢えて言えば三菱経験かなと)
■印刷技能検定資格をお持ちの方(そういう部分も重要で無駄ではないと思う方)
■技術向上で苦労しながら自分で考え学んで来た方(成功失敗など思い出せる方)
<求める人物像>
■素直さ、謙虚さ、主体性、向上心など
 近年の傾向として、印刷オペレーターの場合、現職を通じたトラウマの方が多いのですが、環境が変わって素直に一から頑張ろうと思える人は成功しています。
経験・資格等
就業時間
休憩時間
残業
休日・休暇
待遇(基本賃金)
待遇(賞与)
待遇(昇給
通勤手当
その他の待遇
退職金制度
試用期間
職場の社員数
定年
再雇用制度
その他

他にも案件、多数ございます。お気軽にお問い合わせください。

電話でのお問い合わせ TEL:03-6272-6723(平日:9:00-18:00)
法人・事業主の方も是非お問い合わせください。

  • ミドルの転職