会社紹介 | 小型モーターの製造販売を行っている企業です。 より幅広い用途に当社製品を採用していただくために、当社では製品のさらなる高機能化・コストミニマム化を追求し徹底した部品の共通化・製品の標準化をベースに開発から生産、販売の最適化を促進。独自の国際分業体制を活かして、世界のあらゆる市場ニーズに応える高品質・低価格な製品の安定供給を実現しています。 同社の「経営理念」には、社会に対する貢献度を高め、世の中のために無くてはならない企業であり続けたいという想いと共に、同社グループに属する総ての人達が、「企業の一員として仕事を通じて社会貢献に参画すること」、「人間だけではなく自然や環境、その他万物すべてを大切に思い、物質的な豊かさのみにとらわれない心の充実を得ることによって人間的な成長を遂げること」への想いが込められています。 いわば、「経営理念」は企業経営を行う上での根本的な思想であると同時に同社の遺伝子として未来永劫に受け継がれていく思想でもあります。 |
---|---|
魅力 | 社内の新設教育部門として、主に人材開発に関する国内外のグループ会社(本社、海外販売会社、海外生産拠点)の教育制度の企画・提案・実行・評価など担当していただきます。 海外拠点向けの各種人事制度の導入や人事課題の解決に向けた企画・検討、経営層への提案~導入・運用まで幅広く担当していただきます。 <仕事詳細> ■国内外のグループ会社の教育制度の整備、研修の実施 ■社内教育の企画、実行、効果検証及び分析 |
応募資格 | <必須> ■事業会社における人材育成企画の経験(5年以上) あるいは、人事コンサルとしてクライアントの事業会社の人材育成企画に携わった経験 ■企業での社員教育に関する仕組みづくりの知識 ■英語力(TOEIC500点レベル) <歓迎> ■経営・事業の課題からAs IsとTo Beを割り出して、企業の人材育成のグランドデザインを行った経験 ■組織開発、企業風土改革を行った経験 ■自ら講師として登壇した経験 <求める人物像> ■海外各所のやり取りが多くありますので、グローバルに活躍することをご希望の方 ■専門特化のスペシャリスト志向の方 |
年収例 | 勤務地 |
---|---|
500万円~800万円 | 千葉県松戸市 |
会社紹介 | 個別指導学習塾や知能育成(知育)と受験対策の幼児教室、子ども向け英語・英会話スクール、英語学童教室、幼児・小学生向けスポーツ教室、 バイリンガル幼児園、バイリンガル幼児園の7つのスクールブランドを展開する総合教育サービス会社として、現在国内外でおよそ2,000以上の教室・ラボを展開し、およそ11万人の子どもたちの学びをサポートしています。 一人ひとりが持つ"宝石"を見つけ、その無限の可能性を引き出すことで、世界中の子どもたちの夢と人生を応援します。 |
---|---|
魅力 | 同社の提供する各教育ブランドの新規開校/閉校に伴い、直営校/FC校の市場調査業務全般をお任せします。 同社の教室は業態により対象面積が幅広く(20坪~500坪)、全国各地様々なタイプの市場調査業務経験を積むことで、知見を広げていただけます。 将来的には店舗開発や、仲介業者とのやり取りにて交渉・折衝力を磨いていただくことも可能でございます。 |
応募資格 | <必須> ■普通自動車運転免許 ■基本的なPCスキル(word,Excel,ppt) ■チームワークを活かした仕事ができる方 ■個別最適化でなく全体最適化を考えオーナーシップをもって業務を進められる方 ■向上心のある方 <歓迎> ■不動産業界における知見や、何らかの形で携わった経験がある方 <求める人物像> ■不動産業界における知見や、何らかの形で携わった経験がある方 ※お人柄重視 ※未経験も歓迎! ■素直で、何事にも前向きに取り組める方 ■業務範囲を制限させず、部門間のセクショナリズムを超えてコミュニケーションをとることができる方 ■ビジネス上の必要性に基づき、マナーや身だしなみを理解し、顧客感度を高く意識して行動できる方 |
年収例 | 勤務地 |
---|---|
360万円~551万円 | 東京都中央区 |
会社紹介 | 小型モーターの製造販売を行っている企業です。 より幅広い用途に当社製品を採用していただくために、当社では製品のさらなる高機能化・コストミニマム化を追求し徹底した部品の共通化・製品の標準化をベースに開発から生産、販売の最適化を促進。独自の国際分業体制を活かして、世界のあらゆる市場ニーズに応える高品質・低価格な製品の安定供給を実現しています。 同社の「経営理念」には、社会に対する貢献度を高め、世の中のために無くてはならない企業であり続けたいという想いと共に、同社グループに属する総ての人達が、「企業の一員として仕事を通じて社会貢献に参画すること」、「人間だけではなく自然や環境、その他万物すべてを大切に思い、物質的な豊かさのみにとらわれない心の充実を得ることによって人間的な成長を遂げること」への想いが込められています。 いわば、「経営理念」は企業経営を行う上での根本的な思想であると同時に同社の遺伝子として未来永劫に受け継がれていく思想でもあります。 |
---|---|
魅力 | 海外拠点向けの各種人事制度の導入や人事課題の解決に向けた企画・検討、経営層への提案~導入・運用まで幅広く担当していただきます。 <仕事詳細> ■海外出向者に関連する人事制度(海外給与、福利厚生、労務管理、トレーニー派遣等)について、新規制定や改定の検討、導入・運用 ■海外拠点の人事関係支援(拠点のローカル社員へ適用する制度導入・改訂等) ■国内の人事関連の各種制度(報酬制度、等級・昇格制度、労務管理)についての改訂や運用の対応 ■サステナビリティ関連対応(D&I、人権等) ※業務内容は、応募者の方のご希望や特性に応じて決定します |
応募資格 | <必須> ■事業会社の人事部門での経験(人事コンサルのご経験でも可) ■人事制度構築・運用の経験 ■英語力(TOEIC600点レベル) <歓迎> ■人事制度の導入や企画について、経営層への提案・社員への展開を主体的に実行した経験 ■海外関連の人事経験 <求める人物像> ■海外各所のやり取りが多くありますので、グローバルに活躍することをご希望の方 ■主体性をもって組織に新しい風を取り込めるリーダーシップ性ある方 |
年収例 | 勤務地 |
---|---|
500万円~800万円 | 千葉県松戸市 |
会社紹介 | 個別指導学習塾や知能育成(知育)と受験対策の幼児教室、子ども向け英語・英会話スクール、英語学童教室、幼児・小学生向けスポーツ教室、 バイリンガル幼児園、バイリンガル幼児園の7つのスクールブランドを展開する総合教育サービス会社として、現在国内外でおよそ2,000以上の教室・ラボを展開し、およそ11万人の子どもたちの学びをサポートしています。 一人ひとりが持つ"宝石"を見つけ、その無限の可能性を引き出すことで、世界中の子どもたちの夢と人生を応援します。 |
---|---|
魅力 | 同社が提供する英語教育サービスで勤務いただく、英語ネイティブ講師や日本人バイリンガル講師の採用・人材開発・サポート事務をお願いいたします。 主に同社英語教育サービスで活躍する英語ネイティブ講師や日本人バイリンガル講師の講師派遣・人材紹介を行う部署にて、以下のような事務サポート業務をお任せします。 <仕事詳細> ■講師の出退勤状況や勤務内容の確認(派遣先へのヒアリング含む) ■派遣先への日々の連絡調整や契約更新に関する通知対応 ■英語ネイティブ講師との電話・メール対応(英語使用あり) ■講師情報や契約書・請求書などのデータ入力、ファイリング ■勤怠データのとりまとめ・報告作成 ■講師の入社準備サポートや、問い合わせ対応(日本語・英語両方あり) ※オフィスには欧米出身の英語ネイティブ社員が多く在籍しています。 業務上、英語でのやり取りが発生しますが翻訳ツールやマニュアルも活用可能です。 英会話に不安がある方でも、段階的に対応できる環境が整っています。 |
応募資格 | <必須> ■学歴・職歴不問 ■未経験・第二新卒歓迎 <歓迎> ■英語の読み書きスキル(翻訳ツール併用OK) ■ExcelやWordの基本操作 ■外国人とのやりとりに抵抗がない方 <求める人物像> ■事務職にこれからチャレンジしたい方 ■英語を使う仕事に憧れがあるけど、まだ自信はない方 ■対人コミュニケーションが得意で、明るく柔軟な対応ができる方 ■クレーム対応や調整ごとに自信がある方(接客・営業・コールセンター経験など歓迎) ■多国籍・グローバルな環境で働いてみたい方 |
年収例 | 勤務地 |
---|---|
300万円~400万円 | 東京都中央区 |
会社紹介 | 同社は2014年に傘下の4社がグループの経営基盤強化のために統合し設立された企業です。グループの業務改革推進プロジェクトの中心となって、10万人の働き方改革を推進する役割を担い、多くのスタフ機能を有するシェアードサービスセンターへと成長を遂げた会社です。 このシェアードサービスセンターとして培ってきた業務プロセス構築力、システム適用・運用 力、そして豊富な専門知識を持つ人材を数多く保有しているといった強みを活かし、BPOサービスやビジネスサービスとしてご提供することで顧客の事業成長を支え、新たな事業価値の創造に貢献することを目指しています。 |
---|---|
魅力 | 同社はグループ15社の人事業務全般を受託している、グループのシェアード会社です。 メンバーはグループ関係各社の人事担当者と日々連携しながら、グループ総勢50,000人を超える従業員に様々な人事サービスを提供しています。 併せて、従業員就業規則をはじめとした各種規定や人事制度の改定、人事システムの改修などが発生した際に、それらの改定に合わせて人事プロセスを設計・改定することも同部署の重要な役割のひとつです。 <仕事詳細> ■就業管理、評価・報酬、組織改正、人事異動・出向、雇用契約、退職など全般を担当いただきます。 |
応募資格 | <必須> ■人事業務経験(年数・領域不問) ■コミュニケーションおよび対人スキル (チームメンバーだけでなくお客様であるグループ関係各社の人事担当者と円滑にコミュニケーションが取れることが必須です) <歓迎> ■人事オペレーションの経験 ■給与計算業務の経験 ■シェアード会社での人事業務の経験 ■HRBPの経験 ■ITスキル (膨大なデータを扱うためExcelやAccessのスキルが高い方は大歓迎です) <求める人物像> ■種々の課題に対して、積極性とチャレンジ精神をもって取り組める方 ■知らないことでも自ら率先して学ぼうという姿勢がある方 |
年収例 | 勤務地 |
---|---|
380万円~750万円 | 神奈川県川崎市 |
会社紹介 | 同社は今、急速に進化を遂げています。 高品質な「モノ」を提供するメーカーから、社会やお客様の課題にデジタル技術で応える「コト」を提供するサービス・ソリューションが主体の企業へ事業構造を大胆に変革しています。 目指しているのは、いわゆる「課題解決型」ではなく、そこからさらに一歩踏み込んだ「課題提起型」のデジタルカンパニーです。 同社が抱える200万社に及ぶ顧客基盤の上で、さまざまな業種業態の企業と対話を重ね、お客様が抱える潜在的な課題を探り出し、当社ならではのテクノロジーを駆使して“解”を導いていく。 同社がいま注力している“Workplace Hub(ワークプレイスハブ)”も、まさにそれを実現するためのサービスの一環です。 |
---|---|
魅力 | 事業管理として中計・予算の損益計画立案や予算計数管理、推定業務、指標管理などをご担当いただきます。 <仕事詳細> ■情報機器事業における連結業績管理(月次・四半期別実績・予算・見通し)並びに予算・中期計画策定 ■BU(ビジネスユニット)別損益管理並びに損益・CF・資本効率改善に向けた施策検討・立案 ■情報機器事業の各部門に対する経理・計数的見地からの提案・指導 ■ITシステム活用による計数管理業務の強化、効率化(DX推進) ■情報機器事業の基幹会議運営事務局 |
応募資格 | <必須> ■製造業での経理・経営管理・事業管理の経験が3年以上ある方 ■会計基準(IFRS・日本基準)の知識がある方 ■Excel, Word, PowerPoint 等の ICTスキル、リテラシーがある方 <歓迎> ■原価管理・予実管理分析などの業務経験(3年以上) ■公認会計士、税理士資格保有者 ■海外グループ会社と業務上でコミュニケーションできる英語力 ■部門間の利害調整を円滑に行うコミュニケーション能力 |
年収例 | 勤務地 |
---|---|
500万円~900万円 | 東京都港区 |
会社紹介 | 1986年に創業 機械/電機/精密機器メーカー(東証プライム上場)の人材育成部門として、企業内教育の一 環で始まりましたが、「創造性を豊かにできる技術者の育成」という教育システムが次第に地域へと浸透し広がりをみせ、技術者教育の使命を担うべく、『人に心を、社会に技術を』というスローガンのもと、前身企業として開設しました。 情報処理/通信等の分野における大手 約100社との取引実績があり、製造業への総合人材サービス企業として、全国へ事業を拡大中です。 |
---|---|
魅力 | 同社エンジニア社員の採用を中心とした中途採用業務先般をお任せいたします。 社内の営業と連携し、案件内容や社内のニーズを考慮しながら採用を進めるため、多角的な視点が身につきます。 <仕事詳細> ■媒体選定(人材紹介、求人広告 等) ■求人原稿作成 ■面接調整~1次面接対応~最終面接アテンド~結果通知 ■入社フォロー ・アウトプレースメント、職業訓練校への求人活動 ■ホームページの求人サイト管理 など |
応募資格 | <必須> ■以下いずれかのご経験 ・中途採用経験 ・人材業界でのご経験をお持ちの方(人材紹介、人材派遣、求人広告など) <求める人物像> ■既存の習慣に捉われず新しい取り組み、業務改善にも挑戦していただける方 |
年収例 | 勤務地 |
---|---|
300万円~420万円 | 神奈川県相模原市 |
会社紹介 | 「高齢社会に適した情報インフラを構築することで人々の生活の質を向上し、社会に貢献し続ける」というミッションを掲げ多様な事業を展開しています。 超高齢・人口減少社会に突入し、様々な社会課題が発生する一方で、人々の関心の高まりによって膨大なビジネスチャンスが存在しています。 そこで「高齢社会×情報」を切り口として「介護」「医療」「ヘルスケア」「シニアライフ」の領域で、40以上のサービスを開発・運営しています。 17期連続で増収増益を達成し、企業も急成長中です。海外では17ヵ国で事業を展開しています。 |
---|---|
魅力 | 障がい者雇用に関わる業務推進・業務改善をお願いいたします。 シェアードサービスグループは、事業やコーポレート領域におけるノンコア業務を引き受け、業務推進・業務改善をしています。 受託できる業務の幅を広げて組織貢献度を高めるために、採用すべき人材とその採用方法/育成/人材配置/人事評価制度など、様々な課題を解消していきます。 <仕事詳細> ■チーム運営 ・障がい特性を考慮し、安定的な業務パフォーマンスの発揮および向上を支援 ・担当チームの運営戦略の立案と実行 ・所属するメンバーのマネジメント業務 ・個別の業務遂行上の課題整理と実現支援 ■業務マネジメント ・委託元への業務委託ニーズ調査、受託計画策定および全体進捗管理 ・個別の新規業務受託プロセスのリード(委託元ヒアリング~受託前トライアル実施~受託可否判断) ・業務プロセス設計・業務手順書作成(配下の運用管理者と協業遂行) ・運用管理者および業務担当者への業務指導、工数管理 ・業務担当者のアサイン調整 ・社内各部署からの業務創出及び設計、障がい特性に合わせた受託業務の切り出し、運用フロー整理、手順書の作成、運用検証、改善提案 ・各チームに所属するメンバーの就労に関する全般を支援します。 ■採用関連業務 ・障がい者雇用セクション全体の障がい者採用計画の立案支援 ・人材紹介エージェントとの折衝、協業 ・採用ターゲットのサーチ・スカウト・面談対応 ・採用候補者のクロージング、フォロー ・オペレーションフロー設計・オペレーション担当のマネジメント ・数値分析、採用部門の上位者へのレポート等の業務 ・ブランディング施策の企画(採用HP制作、パブリシティ、イベント企画・運営) ■その他 ・受託業務統括マネジメント(工数管理及び受発注全体調整) ・法定雇用率管理 ・障がい者採用業務(採用計画策定、エージェント対応、面接等採用選考のオペレーション、内定者フォローなど) ・行政対応(助成金申請、雇用率報告、納付金など) ・評価(制度設計及び運営) |
応募資格 | <必須> ■以下のいずれかのご経験がある方 ・特例子会社や事業会社の障がい者雇用の部門でマネジメント・組織運営のサポートのご経験がある方 ・人事領域(採用・労務・育成)での実務経験があり、障がい者領域に興味がある方 ・障がい者領域における雇用コンサルティングや支援サービスでのご経験のある方 <歓迎> ■業務設計、業務改善のご経験がある方 ■以下のような資格を活かして働いたご経験のある方 精神保健福祉士/保健師/臨床心理士/公認心理師/産業カウンセラー/障害者職業生活相談員/企業在籍型ジョブコーチ <求める人物像> ■正しい倫理観を持ち、毅然とした対応ができる方 ■人や仕事に対して誠実な方 ■ポジティブ思考の方 ■傾聴力があり、障がい特性や個性を尊重、受容できる方 ■感情に流されることなく冷静な判断ができる ■ストレス耐性が高く、セルフケアも適切に行える ■障がい者雇用分野において興味を持ち、自ら進んで学習する意欲のある方 |
年収例 | 勤務地 |
---|---|
530万円~810万円 | 東京都港区 |
会社紹介 | 1986年に創業 機械/電機/精密機器メーカー(東証プライム上場)の人材育成部門として、企業内教育の一 環で始まりましたが、「創造性を豊かにできる技術者の育成」という教育システムが次第に地域へと浸透し広がりをみせ、技術者教育の使命を担うべく、『人に心を、社会に技術を』というスローガンのもと、前身企業として開設しました。 情報処理/通信等の分野における大手 約100社との取引実績があり、製造業への総合人材サービス企業として、全国へ事業を拡大中です。 |
---|---|
魅力 | 製造メーカー向けに技術者派遣を行っている当社にて、下記の新卒採用に関わる業務をお任せします。 IT系、機械系、電気電子系、化学系、製造系など、幅広い職種の採用を担当することができることが魅力です。 <仕事詳細> ■説明会対応 ■一次面接対応 ■学校訪問による広報活動 ■ナビサイト運用 ■各種イベント企画運営 等 ※将来的にはキャリア採用もご担当いただく可能性がありますが、当面は新卒のみをお任せします。 |
応募資格 | <必須> ■大学院卒 大学卒 専門卒 高卒 <求める人物像> ■数値目標を品質にもこだわり達成した経験のある方、達成のためのプロセスをロジカルに考えすぐに行動に起こせる方 ■人の人生を真剣に一緒に考えていける方 ■office操作が可能な方 ■将来的に転勤が可能な方 |
年収例 | 勤務地 |
---|---|
300万円~420円 | 神奈川県相模原市 |
会社紹介 | 同社は日本を代表する総合商社とシンガポール大手農産物商社が出資する合弁会社です。 両社よりコーヒー・ココア・胡麻・乾燥野菜等の食品原料に関する輸入事業を継承し、世界各地の生産 者とお取引様と連携の下、安心・安全、且つサステナブルな食品原料を日本の皆様に安定的にお届けすることがミッションです。 |
---|---|
魅力 | 食品輸入専門商社である同社の人事チームリーダー候補として業務を担っていただきます。 人事プロフェッショナルとして、労務管理の役割をはじめ、経営層のパートナーとして組織・人材戦略策定を担っていただきます。 経営層と社員をつなぐ、社員側の代表的な役割であることから、双方と信頼構築をしながら人材・組織両面の成長を促進する役割を担っていただきます。 <仕事詳細> ■採用:人事戦略の策定および実行、採用プロセスの管理と改善 ■教育/研修:社員の教育・研修プログラムの企画・運営 ■制度設計:人事制度の設計および運用、規程の制定および改定、規程管理、監査対応、労働基準監督署届出 等 ■人事評価:社員のパフォーマンス評価とフィードバックの提供 ■人事戦略:戦略人事の推進 ■労務管理:給与計算、社会保険手続き 等 |
応募資格 | <必須> ■大卒以上 ■人事分野での5年以上の経験 ■人事関連の法律や規制に関する知識 ■コミュニケーション能力と対人スキル ■問題解決能力と戦略的思考 <歓迎> ■部下のマネジメント経験 ■HR関連の資格(社会保険労務士、等) ■英語力あれば尚可 <求める人物像> ■P=提案力、D=行動力、CA=進捗管理して結果に繋げる方 ■自分事として自主的・主体的に業務遂行ができる方 ■その根底には組織ミッション・戦略があり、自分勝手でなくて、組織として動ける方 ■意見/提案を発言できる方 |
年収例 | 勤務地 |
---|---|
600万円~800万円 | 東京都千代田区 |
会社紹介 | マンションの企画・開発を中心に、管理、運営まで一貫した事業を行っています。東京23区の好立地を厳選し、シングル、DINKSをはじめファミリー層まで、その街ならではの特色とライフスタイルを反映するマンションを提案し、設立以来17年連続増収増益を継続中。開発するマンションへのIoT機器の積極的な導入や、不動産活用に関する情報を提供するメディア運営、一棟物件売買専門サイトの運営、不動産所有者向け資産管理アプリの提供など、ITを活用した不動産サービスの取り組みにも力を入れています。 |
---|---|
魅力 | 経理業務を幅広く担当していただきます。 <仕事詳細>■仕訳入力、伝票入力 ■月次年次決算 ■監査対応 ■開示書類作成 ■売掛、買掛管理 など |
応募資格 | <必須>■経理の実務経験(3年以上、業種不問) ※会計事務所でのご経験でも可 <歓迎>■簿記2級程度以上の知識 ■決算業務の経験 |
年収例 | 勤務地 |
---|---|
434万円~700万円 | 東京都新宿区 |
会社紹介 | 創業から約150年という長い歴史のなかで、非鉄金属製錬を中心とした事業を営み、培ってきた多くのテクノロジーを融合し、新しいマテリアル、新たな製品を開発し、作り続けてきました。 また、地下資源採掘にルーツを持つ同社グループだからこそ持っている、地球環境改善に対する強い意識も強みです。 主な事業内容としては、機能材料・電子材料の製造・販売、非鉄金属製錬、資源開発、貴金属リサイクル、素材関連事業、自動車部品の製造・販売 等となります。 |
---|---|
魅力 | 広島にある製煉所が、将来に向けて操業を継続できるよう事業基盤(人材育成・環境対策・地域行政及び近隣地域との良好な関係維持など)の強化を図っています。 自分が出した数字が工場の操業や会社の経営方針にも影響する、責任ある仕事です。 <仕事詳細> ■工場の原価計算、決算、損益分析、見込・予算の作成、起業費、固定資産管理 ■精錬所各工場の安定操業支援 ■実績予算管理を通じて、事業の現況を把握し、改善策の提言を行う |
応募資格 | <必須> ■日商簿記2級 ■PC操作全般 <歓迎> ■ビジネス・キャリア検定(経理・財務管理) <求める人物像> ■月次を中心とした経理業務の流れを理解している方(経理経験3年以上) |
年収例 | 勤務地 |
---|---|
400万円~750万円 | 広島県竹原市 |
会社紹介 | マンションの企画・開発を中心に、管理、運営まで一貫した事業を行っています。東京23区の好立地を厳選し、シングル、DINKSをはじめファミリー層まで、その街ならではの特色とライフスタイルを反映するマンションを提案し、設立以来17年連続増収増益を継続中。開発するマンションへのIoT機器の積極的な導入や、不動産活用に関する情報を提供するメディア運営、一棟物件売買専門サイトの運営、不動産所有者向け資産管理アプリの提供など、ITを活用した不動産サービスの取り組みにも力を入れています。 |
---|---|
魅力 | 資金調達・管理などを中心に財務業務全般を担当していただきます。<仕事詳細>■銀行折衝 ■予算・実績の管理 ■数値分析 ■資金管理、借入管理、支払業務 ■資産計画の立案 ■不動産開発のための資金調達(1億~30億円規模) など |
応募資格 | <必須>以下いずれかの経験 ■事業会社での資金調達や銀行折衝などの経験(業種不問) ■金融機関での融資部門などの経験 <歓迎>■不動産業界経験者 ■戦略の立案、実施に携わった経験 ■プロジェクト融資の銀行交渉経験はなお可 ■経済動向に関心のある方 |
年収例 | 勤務地 |
---|---|
434万円~700万円 | 東京都新宿区 |
会社紹介 | 1936年に設立、創業から210年を超えた歴史を有する同社グループは年商約4千億、150余社から構成され、物流や商流を主体として建設・食品・情報・航空・その他事業をグローバルに展開しています。 同社グループでは7つの事業を手掛けており、その中でも同社は物流のスペシャリストとして全国110拠点、海外23拠点、64万平方メートルの物流センターを構え、国内外、業界問わず中小から大手企業に至るまで幅広い顧客に物流サービスを展開しております。 国内に留まらず、更なる国際物流事業の強化を目指し2007 年に業界内で世界No.2を誇るUPS社と戦略的連携を締結し、海外の全地域へ国際物流事業を加速させています。 |
---|---|
魅力 | ご経験・適性に応じて、General Staff (いわゆる総合職)として、カスタマーサービス、オペレーションマネジメント、営業、企画開発、コーポレート部門等の業務をお任せします。 <仕事詳細> ■カスタマーサービス ・オペレーションマネジメント 実務を担う中でセンサー役となり、さまざまなファクトを収集、分析し、変化点を共有。 次代の物流へ、敏感に対応する原動力になります。 ■営業 お客様のニーズ、課題を深く理解し、的確なソリューションを提案します。 各ステークホルダーとの調整役であり、取引先の意志決定権者と商談する重要な役割を担います。 ■企画開発 新たなビジネスモデルを創出し、効率的な営業活動を支援します。 業務効率向上のためのシステム開発や、ガジェットを導入するなどDX化を推進。 顧客業界の動向、先進技術を注視し、さらなるビジネスの可能性を広げます。 ■コーポレート部門 社員が能力を発揮できるよう働きやすい環境を整え、一人ひとりのスキルアップを支援することで、会社組織を強化していきます。 自社業務の実像を数値で見える化し、経営をバックアップする部門です。 入社後は、物流の基礎となる業務を身に付け、当社への理解を深めて頂く為に、まずは貿易実務や倉庫・港湾部門にて「ヒト」「モノ」「カネ」のマネジメント業務を経験頂きます。 その後は複数の部署を経験し(3~5年ごとにジョブローテーションがございます)、物流のプロフェッショナルになって頂きたいと考えています。 |
応募資格 | <必須> ■四年生大学卒業以上 ■社会人経験1年以上 <求める人物像> ■「旺盛な知的好奇心」「飽くなき向上心」「変化を愉しむ心」を持ち、「自己改革」できる方 |
年収例 | 勤務地 |
---|---|
500万円~850万円 | 静岡県、東京都、神奈川県、埼玉県 |
会社紹介 | マンションの企画・開発を中心に、管理、運営まで一貫した事業を行っています。東京23区の好立地を厳選し、シングル、DINKSをはじめファミリー層まで、その街ならではの特色とライフスタイルを反映するマンションを提案し、設立以来17年連続増収増益を継続中。開発するマンションへのIoT機器の積極的な導入や、不動産活用に関する情報を提供するメディア運営、一棟物件売買専門サイトの運営、不動産所有者向け資産管理アプリの提供など、ITを活用した不動産サービスの取り組みにも力を入れています。 |
---|---|
魅力 | 社内体制の構築をメーンに担当いただきます。 <仕事詳細>■安全衛生管理 ■社内規程・ルールの運用改善・管理 ■株主総会、取締役会関連業務 ■業務効率化の提案、実行 ■稟議規程の管理 ■固定資産の管理 ■各種届け出、登録の手続き、管理 など |
応募資格 | <必須>■事業会社での総務の実務経験(3年以上、業種不問) <歓迎>■不動産関連での総務経験 ■マネジメント経験 |
年収例 | 勤務地 |
---|---|
434万円~700万円 | 東京都新宿区 |
会社紹介 | 1936年に設立、創業から210年を超えた歴史を有する同社グループは年商約4千億、150余社から構成され、物流や商流を主体として建設・食品・情報・航空・その他事業をグローバルに展開しています。 同社グループでは7つの事業を手掛けており、その中でも同社は物流のスペシャリストとして全国110拠点、海外23拠点、64万平方メートルの物流センターを構え、国内外、業界問わず中小から大手企業に至るまで幅広い顧客に物流サービスを展開しております。 国内に留まらず、更なる国際物流事業の強化を目指し2007 年に業界内で世界No.2を誇るUPS社と戦略的連携を締結し、海外の全地域へ国際物流事業を加速させています。 |
---|---|
魅力 | 同社およびグループ個社のコーポレート部門にて管理部門(企画・広報、経理・財務、法務・審査、総務、人事)の業務を遂行いただきます。 ご経験・適性に応じて、以下の業務をお任せします。<仕事詳細> ■企画・広報 PR・広報活動の企画・運営、インナーコミュニケーションの推進、新規事業立上げ支援・R&D他 ■関連事業管理 物流事業グループ各社の経営全般に関するコンサルティング業務、経営状況に関する調査・報告 他 ■経理・財務 会計・税務全般、金銭出納、資金調達および運用、投資回収 他 ■法務 リーガルチェック、個人情報・会社情報管理、法務相談、戦略法務(M&A対応、新規契約スキーム構築)他 ■審査 信用管理、債券・債務管理、内部監査 他 ■総務 規定管理、福利厚生の企画・立案・管理、土地・建物等の会社資産の保全管理・活用 他 ■人事 制度設計・運用、労務管理、労使関連、給与および社会保険、採用、育成、評価、昇格・昇進他 |
応募資格 | <必須> ■社会人経験1年以上 <求める人物像> ■「旺盛な知的好奇心」「飽くなき向上心」「変化を愉しむ心」を持ち、「自己改革」できる方 |
年収例 | 勤務地 |
---|---|
500万円~850万円 | 静岡県静岡市 |
会社紹介 | マンションの企画・開発を中心に、管理、運営まで一貫した事業を行っています。東京23区の好立地を厳選し、シングル、DINKSをはじめファミリー層まで、その街ならではの特色とライフスタイルを反映するマンションを提案し、設立以来17年連続増収増益を継続中。開発するマンションへのIoT機器の積極的な導入や、不動産活用に関する情報を提供するメディア運営、一棟物件売買専門サイトの運営、不動産所有者向け資産管理アプリの提供など、ITを活用した不動産サービスの取り組みにも力を入れています。 |
---|---|
魅力 | 人事業務全般をお任せします。中途採用を中心に担当していただきます。 <仕事詳細>■採用関連の企画、各種手配 ■採用計画の立案、スケジュール管理等 ■既存紹介会社との折衝、新規開拓 ■人材の育成 ■社会保険手続・勤怠管理 ■労務関連業務(社労士と連携) など |
応募資格 | <必須>■人事の実務経験(3年以上、業種不問) ■中途採用の経験(年数不問) <歓迎>■不動産関連での人事経験 ■人材紹介会社との折衝経験 |
年収例 | 勤務地 |
---|---|
434万円~700万円 | 東京都新宿区 |
会社紹介 | 同社は今、急速に進化を遂げています。 高品質な「モノ」を提供するメーカーから、社会やお客様の課題にデジタル技術で応える「コト」を提供するサービス・ソリューションが主体の企業へ事業構造を大胆に変革しています。 目指しているのは、いわゆる「課題解決型」ではなく、そこからさらに一歩踏み込んだ「課題提起型」のデジタルカンパニーです。 同社が抱える200万社に及ぶ顧客基盤の上で、さまざまな業種業態の企業と対話を重ね、お客様が抱える潜在的な課題を探り出し、当社ならではのテクノロジーを駆使して“解”を導いていく。 同社がいま注力している“Workplace Hub(ワークプレイスハブ)”も、まさにそれを実現するためのサービスの一環です。 |
---|---|
魅力 | 新卒採用担当として戦略立案から日々のオペレーションまで幅広くお任せします。 同社の特徴として事業領域が幅広く、採用職種も多種多様となります。 事業部の求めるニーズに対し、適切な人財の採用をめざし、事業部、現場社員、一丸となった採用活動を行っていただきます。 <仕事詳細> ■採用戦略の立案と実行 ■各種セミナーの企画、運営 ■円滑なリクルーター活動の運営 ■採用選考運営、面接対応 ■各種施策分析 ■採用広報活動 |
応募資格 | <必須> ■採用施策立案(各種採用媒体の活用、インターンシップ企画など)の経験 ■採用実務経験:3年以上 (募集から選考までの一通りの新卒採用業務、ダイレクトリクルーティングなど) <歓迎> ■IT企業での人事や採用経験 または 技術系職種の採用経験 ■英語での基本的なコミュニケーションスキル(口頭、読み書き共に) |
年収例 | 勤務地 |
---|---|
600万円~800万円 | 東京都港区、東京都八王子市、大阪府高槻市 |
会社紹介 | 「ヘルスケア」「フィンテック」「音楽・電子書籍」「生活情報」「エンターテインメント」など、毎日の暮らしを楽しく便利にする多彩なサービスを、モバイルサイトやアプリを通じて提供しています。 |
---|---|
魅力 | 財務部のM&Aチームで、主にM&A担当としてストラテジックバイヤーの立場におけるプライベートエクイティ投資業務全般に携わっていただきます。 <仕事詳細> ■M&AやIPO等の財務戦略に関する企画、立案、推進、事業分析、財務分析、バリュエーション、投資ストラクチャリング、フィナンシャル・モデリング、ドキュメンテーション、PMIなど |
応募資格 | <必須> ■以下いずれかのご経験 ・事業会社のM&A担当、投資ファンド、証券会社、投資銀行でのM&Aに関するご経験 ・金融機関での投資や融資業務のご経験(3年以上) <歓迎> ■公認会計士や税理士資格をお持ちの方 ■財務会計事務所での財務アドバイザリー経験 ■PEファンドでの投資経験 ■英語力ビジネスレベル |
年収例 | 勤務地 |
---|---|
700万円~1100万円 | 東京都新宿区 |
会社紹介 | 1936年に設立、創業から210年を超えた歴史を有する同社グループは年商約4千億、150余社から構成され、物流や商流を主体として建設・食品・情報・航空・その他事業をグローバルに展開しています。 同社グループでは7つの事業を手掛けており、その中でも同社は物流のスペシャリストとして全国110拠点、海外23拠点、64万平方メートルの物流センターを構え、国内外、業界問わず中小から大手企業に至るまで幅広い顧客に物流サービスを展開しております。 国内に留まらず、更なる国際物流事業の強化を目指し2007 年に業界内で世界No.2を誇るUPS社と戦略的連携を締結し、海外の全地域へ国際物流事業を加速させています。 |
---|---|
魅力 | 清水港コンテナターミナルにおける輸出入業務全般、船舶代理店会社における輸出入業務全般、管理部門における経理/秘書/総務業務他をお願いいたします。 <仕事詳細> ■リース業務 ・見積書の作成 ・新規契約の入力・個人信用情報採点、登録業務 ・補助金申請業務 ・代金支払い処理 ・解約処理 ・顧客からの電話対応 ■コンテナターミナル部 ・貨物(コンテナ)の搬出入の予定の作成、管理 ・貨物(コンテナ)の搬出入可否の確認 ・船会社様・海貨業者様からの問い合わせ対応 ■経理業務 ・月次・年次決算対応 ・会計システムを使用した経理伝票処理、経費精算、入金、決済管理 ・会計システムの運用管理、運用指導 ■船舶代理業務 ・船会社へのブッキング対応、輸出入に関する手続き業務 ・荷主様や海貨業者様からの問い合わせ対応 ■秘書業務 ・秘書業務・受付接遇・室内業務(電話対応・会議設営等) |
応募資格 | <必須> ■パソコン操作ができる方(エクセル、ワード) ■静岡市清水区本社および近隣の事務所に通勤可能な方 ■普通自動車運転免許 <歓迎> ■一般事務経験のある方 ■語学力(英語)を活かしたい方 <求める人物像> ■他部署との折衝業務も多い為、協調性、コミュニケーション能力、調整力を有し、組織プレーのできる方 ■自らアイディアを出したり改善提案をしたり、積極的に仕事に取り組むことができる方 |
年収例 | 勤務地 |
---|---|
400万円~500万円 | 静岡県静岡市清水区 |
会社紹介 | 障害者総合支援法に基づく就労移行支援事業や就労継続支援B型事業を行っている企業です。 |
---|---|
魅力 | <仕事詳細> ■経理業務 ■月次決算 ■年次決算 ■税理士法人対応 ■連結決算(予定) ※M&Aの視野に入れているため、連結決算も行っていただく予定です。 |
応募資格 | <必須> ■経理部門での職務経験3年以上 ■月次締め処理ができること <歓迎> ■決算処理経験がある方 ■簿記2級以上 ■連結決算経験 <求める人物像> ■自走できる方 ■きちんと形ができていないと・・・というよりも、少しゆとりをもって、これからの成長を楽しめる方 ■自分らしさを持っている一方、調和のとれる穏やかな方 ■キャリアアップを考えた転職をしている中堅の方 ■ネームバリューやお金よりも何をしたいかをしっかり持っている方 ■代表の想いなどに共感していただける方 ■福祉の現場を理解できる方 |
年収例 | 勤務地 |
---|---|
500万円~600万円 | 東京都中央区 |
会社紹介 | 「ヘルスケア」「フィンテック」「音楽・電子書籍」「生活情報」「エンターテインメント」など、毎日の暮らしを楽しく便利にする多彩なサービスを、モバイルサイトやアプリを通じて提供しています。 |
---|---|
魅力 | 同社グループは、「世の中を、一歩先へ」というビジョンのもと、さまざまなクラウドサービスを、BtoC型、BtoB型、BtoBtoC型などさまざまなエンドユーザーの皆さまにお届けしています。長年のコンテンツサービス事業において蓄積したナレッジを強みに優れたUI/UXを実現し、さまざまなITサービスをエンドユーザーが使いやすいかたちで提供し続けています。 創業以来、エンドユーザー向けコンテンツサービスを配信する事業を展開してきました。業態変化を伴いながら成長し、現在では「コンテンツ事業」のみならず、医療・ヘルスケア業界や教育業界などのテクノロジーが不足している分野に注力し、さまざまなITサービスを開発・提供しています。各分野の社会課題を解決へと導き、「DXを推進する企業」へと進化し続けています。 今回は、同社グループの更なる事業拡大に伴う関連会社の数値管理、投融資管理担当を募集いたします。 グループ企業の事業運営を円滑に実行するため、本社の事業管理担当として事業計画策定・管理部門整備支援~財務状況のモニタリング、グループ融資などを行うポジションです。 <仕事詳細> ■グループ会社の事業運営に関する経営指標の整備支援、モニタリング (主に事業計画の蓋然性確認、確認するための整備含む) ■グループ会社の運転資金見通しの算定、増資、融資~返済計画の策定、融資実行 ■融資、増資、減資などの機関決定事項の実行、支援 ■グループ会社の事業計画、予算策定支援、資金繰り管理の支援 |
応募資格 | <必須> ■簿記2級、または同等の知識・ご経験 ■事業会社における予算策定、予実管理等のご経験(1年以上) <歓迎> ■経営層と直接やりとりしながら事業計画や予算策定を行ったご経験 ■事業運転資金の予実管理ご経験 <求める人物像> ■前例のない事案も案件達成のために模索しながら取り組める方 ■担当事業に興味をもって当事意識を持って業務に取り組める方 ■未経験業務、知識の習得に意欲的な方 |
年収例 | 勤務地 |
---|---|
500万円~700万円 | 東京都新宿区、またはテレワーク |
会社紹介 | ビジュアルコミュニケーションサービスの提供を通じて、シームレスなコミュニケーション社会の実現に貢献し、人々の生活・ビジネススタイルに変革を与え、より豊かな社会環境の構築を目指している企業です。 昨年の成長率は約140%と一部上場企業の中でも高い成長率を誇っており、スマートブースやイベントDX流域などの多様なポートフォリオを持ち、更にはメタバースへの進出など積極的な展開を進めています。 |
---|---|
魅力 | 実務スキルを武器に、決算の中核を担う同社の経理担当として、まずは単体決算の中核業務を主軸にご活躍いただきます。 月次・四半期・年次決算を中心に、開示や税務対応を含めた実務を幅広くお任せしていく予定です。 また、仕組みや業務プロセスの最適化にも積極的に関わっていただける環境のため、「手を動かす」ことを大切にしながら、仕組みを変えるフェーズにも携わりたい方にはやりがいの大きいポジションです。 <仕事詳細> ■ 以下の中からご経験とご志向に合わせて業務をお任せします ・月次/四半期/年次決算業務(決算仕訳、原価計算、在庫管理、税金計算など) ・開示資料・注記の作成サポート ・連結決算に関する仕訳作成、内部取引消去 等 ・法人税・消費税申告書の作成補助 ・会計システム/業務フローの改善・整備 ・内部統制(J-SOX)運用や監査対応 |
応募資格 | <必須> ■上場企業における財務会計実務の経験(5年以上) ■ERPなどの基幹システムおよびExcel等のOfficeツールの実務操作スキル ■開示資料(四半期・有価証券報告書等)作成の実務経験 <歓迎> ■連結決算に関する実務経験 ■内部統制(J-SOX等)に関連する業務経験 ■日商簿記2級以上、またはFASS Bランク相当の会計知識 ■1,000名以下の上場企業(あるいは上場企業の子会社)での経理経験 <求める人物像> ■経理実務の経験を活かしながら、業務の仕組み化・最適化にも前向きな方 ■既存の枠にとらわれず、改善・提案をすることにやりがいを感じられる方 ■自ら手を動かしつつ、チームや周囲と連携して前進できる方 ■ITやシステムの仕組みに関心があり、会計以外の視点にもオープンな方 ■変化のある環境でも柔軟に対応し、学びを楽しめる方 ■ピープル・サクセス ポリシーに共感し体現していただける方 |
年収例 | 勤務地 |
---|---|
600万円~800万円 | 東京都港区 |
会社紹介 | 個別指導学習塾や知能育成(知育)と受験対策の幼児教室、子ども向け英語・英会話スクール、英語学童教室、幼児・小学生向けスポーツ教室、 バイリンガル幼児園、バイリンガル幼児園の7つのスクールブランドを展開する総合教育サービス会社として、現在国内外でおよそ2,000以上の教室・ラボを展開し、およそ11万人の子どもたちの学びをサポートしています。 一人ひとりが持つ"宝石"を見つけ、その無限の可能性を引き出すことで、世界中の子どもたちの夢と人生を応援します。 |
---|---|
魅力 | 労務業務を中心とした下記業務をご担当いただきます。 メインは給与計算(約1500名)を現担当と分担しご担当頂く予定です。 他関連業務も他メンバーと分担しながらになって頂きます。 <仕事詳細> ■年末調整対応(2019年よりWEBシステム導入) ■年次労務関連業務(社労士法人対応) ■人事労務関連業務の改善・課題解決 ■人事労務管理の運営や自動化仕組み化ルール制定・改定 |
応募資格 | <必須> ■給与計算1年以上 ■給与システムを利用しての給与計算 <歓迎> ■従業員300名以上の給与計算 ■人事・給与システム導入経験 ■社会保険手続き(今後お任せしていく可能性があります) ■社会保険労務士 <求める人物像> ■創意工夫し、提案することが出来る方 ■変化を恐れず、楽しめる方 ■失敗から多くを学び、解決方法を持っている方 ■にぎやかな職場で業務を行いたい方 |
年収例 | 勤務地 |
---|---|
394万円~550万円 | 東京都中央区 |
会社紹介 | 100年以上イノベーションが起きてない製造業のサプライチェーンを変革! ~多重下請け構造から""強み""で繋がるフラットな構造へ~ 「モノづくり産業のポテンシャルを解放する」をミッションに掲げ、同社は調達生産機能の外部集約化支援および図面を始めとする重要データの内部資産化支援を行うサービスの提供により、製造業のサプライチェーンの変革に挑んでいます。小さな町工場も、歴史ある大規模メーカーも、創立まもないベンチャーも。 すべてのモノづくり企業が強みを活かして輝き、新たな価値がたくさん生まれる。 そんな未来を切り拓くために、挑み続けます。 |
---|---|
魅力 | グローバル企業としてスケール拡大を実現するため、年間300名の採用を担っていただきます。 単なる人員増ではなく各部門のManagerと擦り合わせをしながら、組織スケールの拡大と事業拡大の両立を追求していきます。 <仕事詳細> ■採用計画の策定、実行 ■計画を実現するための企画立案 ■あらゆる採用手法を駆使した採用の実現 ■人事広報戦略の策定、実行 ■採用オペレーション設計、実行 |
応募資格 | <必須> ■以下いずれかのご経験をお持ちの方 ・中途採用マネージャー/リーダーの経験 ・営業組織やマーケティング組織を牽引して卓越した成果を上げた経験 ・人材業界でキャリアアドバイザー/リクルーティングアドバイザーなどの職種で卓越した成果を上げた経験 ・加えて、[経営視点]+[高度な採用スキル]をお持ちの方 (例)[経営視点] 企業規模問わず、経営や事業部長の経験 (例)[高度な採用スキル] 会社の数年後の状態を定義し、事業計画に基づいた採用計画を立案したご経験 多様な人材をアトラクトできるコミュニケーションスキルとリーダーシップ <歓迎> ■ダイレクトリクルーティングで一定の成果を出した経験 ■社内を巻き込んでリファラル採用を加速させた経験 ■インタビューなど広報物の作成経験 ■IT、SaaS、コンサルティングファーム、製造業、商社などのキーワードに関連する業界での経験 <求める人物像> ■同社のミッション、ビジョン、カルチャーに強く共感いただける方 ■社会課題解決への意欲がある方 ■仮説構築力、抽象化思考力に長けた方 ■素早く検証するフットワークがある方 |
年収例 | 勤務地 |
---|---|
700万円~1300万円 | 東京都台東区 ※週1~3日程度のオフィス出社 |
会社紹介 | 個別指導学習塾や知能育成(知育)と受験対策の幼児教室、子ども向け英語・英会話スクール、英語学童教室、幼児・小学生向けスポーツ教室、 バイリンガル幼児園、バイリンガル幼児園の7つのスクールブランドを展開する総合教育サービス会社として、現在国内外でおよそ2,000以上の教室・ラボを展開し、およそ11万人の子どもたちの学びをサポートしています。 一人ひとりが持つ"宝石"を見つけ、その無限の可能性を引き出すことで、世界中の子どもたちの夢と人生を応援します。 |
---|---|
魅力 | 入社後はサポート業務から入っていただきます。 経理スキルを身に付けたい、経理のプロフェッショナルを目指して成長していきたいと考えている方のご応募お待ちしております。 <仕事詳細> ■事業部門からの申請内容のチェック (売上・支払・立替経費など) ■入金消込業務 ■銀行振込業務 ■勘定科目内訳表や各種管理資料の作成 ■事業部門からの問い合わせへの対応 ■月次決算、四半期決算、年次決算 (単体は日本基準、連結は国際財務報告基準=IFRS) ■監査法人対応 ■J-SOX法対応 |
応募資格 | <必須> ■経理業務の実務経験 ■日商簿記検定3級 ■実務でのエクセル(vlookup、sumif、ピボットレベル)利用経験 <歓迎> ■日商簿記検定2級 ■会計事務所でのご経験 ■上場企業でのご経験 <求める人物像> ■未来を担う子供たちを育てる教育業界に貢献したい方 ■自ら考え、行動し、環境を整えていくことができる方 (大企業のような安定性より、ベンチャー企業のようにゼロから耕していける方を求めています) ■ルーティンワークとしてこなすのではなく、業務改善・効率化を重視しながら生産性を高めた業務遂行を期待しています。 |
年収例 | 勤務地 |
---|---|
329万円~393万円 | 東京都中央区 |
会社紹介 | 100年以上イノベーションが起きてない製造業のサプライチェーンを変革! ~多重下請け構造から""強み""で繋がるフラットな構造へ~ 「モノづくり産業のポテンシャルを解放する」をミッションに掲げ、同社は調達生産機能の外部集約化支援および図面を始めとする重要データの内部資産化支援を行うサービスの提供により、製造業のサプライチェーンの変革に挑んでいます。小さな町工場も、歴史ある大規模メーカーも、創立まもないベンチャーも。 すべてのモノづくり企業が強みを活かして輝き、新たな価値がたくさん生まれる。 そんな未来を切り拓くために、挑み続けます。 |
---|---|
魅力 | グローバル企業としてスケール拡大を実現するため、年間300名の採用を担っていただきます。 単なる人員増ではなく各部門のManagerと擦り合わせをしながら、組織スケールの拡大と事業拡大の両立を追求していきます。 <仕事詳細> ■採用計画の策定、実行 ■計画を実現するための企画立案 ■あらゆる採用手法を駆使した採用の実現 ■人事広報戦略の策定、実行 ■採用オペレーション設計、実行 |
応募資格 | <必須> ■以下いずれかのご経験をお持ちの方 ・中途/新卒採用担当のご経験 ・新卒採用の立ち上げのご経験 ・採用以外の領域の人事のご経験 ・採用イベント企画や運営をされてきたご経験 ・営業やマーケティングで高い数字意識を持ち取り組まれてきたご経験 ・人材業界でキャリアアドバイザー/リクルーティングアドバイザーのご経験 <歓迎> ■ダイレクトリクルーティングで一定の成果を出した経験 ■社内を巻き込んでリファラル採用を加速させた経験 ■インタビューなど広報物の作成経験 ■IT、SaaS、コンサルティングファーム、製造業、商社などのキーワードに関連する業界での経験 <求める人物像> ■同社のミッション、ビジョン、カルチャーに強く共感いただける方 ■社会課題解決への意欲がある方 ■仮説構築力、抽象化思考力に長けた方 ■素早く検証するフットワークがある方 |
年収例 | 勤務地 |
---|---|
450万円~650万円 | 東京都台東区 ※週1~3日程度のオフィス出社 |
会社紹介 | ビジュアルコミュニケーションサービスの提供を通じて、シームレスなコミュニケーション社会の実現に貢献し、人々の生活・ビジネススタイルに変革を与え、より豊かな社会環境の構築を目指している企業です。 昨年の成長率は約140%と一部上場企業の中でも高い成長率を誇っており、スマートブースやイベントDX流域などの多様なポートフォリオを持ち、更にはメタバースへの進出など積極的な展開を進めています。 |
---|---|
魅力 | 財務・経理組織のマネジメント、及び下記業務遂行をお任せいたします。 キャリアのご希望やご経験に応じてM&A/投資/IR/資金調達などの領域をお任せすることも可能です。 <仕事詳細> ■月次、四半期、年次決算業務の監督 ■連結決算の管理 ■内部統制の構築と運用 ■予算計画の策定と分析 ■財務分析及びリスク管理 ■海外子会社との連携 ■税務対応、監査対応 ※社内システム導入、業務効率化、データ分析などのプロジェクトに参画いただく機会もあります。 |
応募資格 | <必須> ■上場企業での経理実務経験5年以上 ■予算編成、財務会計、管理会計などの幅広い経理経験 ■ERPシステムの操作経験 ■Officeツール(主にExcel)の操作経験 <歓迎> ■税務経験 ■基幹システム等の導入経験 ■開示資料作成の経験 ■上場企業での会計処理(例:減損会計)の経験 ■ビジネスレベルの英語力(TOEIC800点以上目安) <求める人物像> ■リーダーシップを発揮し、周囲を巻き込んで戦略を実現できる方 ■組織や業務の変化・変革を前向きに捉え、新しいアイデアや手法により組織を進化させていける方 ■経営視点を持ち、戦略的な意思決定ができる方 ■ピープル・サクセス ポリシーに共感し体現していただける方 |
年収例 | 勤務地 |
---|---|
700万円~1200万円 | 東京都港区、大阪府大阪市北区 |
会社紹介 | 同社は今、急速に進化を遂げています。 高品質な「モノ」を提供するメーカーから、社会やお客様の課題にデジタル技術で応える「コト」を提供するサービス・ソリューションが主体の企業へ事業構造を大胆に変革しています。 目指しているのは、いわゆる「課題解決型」ではなく、そこからさらに一歩踏み込んだ「課題提起型」のデジタルカンパニーです。 同社が抱える200万社に及ぶ顧客基盤の上で、さまざまな業種業態の企業と対話を重ね、お客様が抱える潜在的な課題を探り出し、当社ならではのテクノロジーを駆使して“解”を導いていく。 同社がいま注力している“Workplace Hub(ワークプレイスハブ)”も、まさにそれを実現するためのサービスの一環です。 |
---|---|
魅力 | 新しく進めて行く人財育成施策の企画・推進のために主体的に業務に取り組める人財を求めています。 同社社員に対する人財育成施策の企画・実行をお任せします。 <仕事詳細> ■人的資本への投資強化の一環(新規施策)として ・課長層、部長層への階層別教育の企画・実行 ・将来のCEO、役員候補者への選抜教育の企画・実行 ・一般職、管理職優秀人財の外部研修派遣の企画・実行 ・一般職階層別教育の企画、実行サポート ■既存施策として、 ・技術者教育取り纏めサポート(技術部門との連携) |
応募資格 | <必須> ■人財育成施策の企画・実行経験 <歓迎> ■管理職以上に対するリーダーシップ教育の企画、実行経験 ■メーカー技術者教育の企画、実行経験 ■企画・提案力、コミュニケーション能力、実行力を有する ■英語力 |
年収例 | 勤務地 |
---|---|
500万円~800万円 | 東京都八王子市 |
会社紹介 | 同社は今、急速に進化を遂げています。 高品質な「モノ」を提供するメーカーから、社会やお客様の課題にデジタル技術で応える「コト」を提供するサービス・ソリューションが主体の企業へ事業構造を大胆に変革しています。 目指しているのは、いわゆる「課題解決型」ではなく、そこからさらに一歩踏み込んだ「課題提起型」のデジタルカンパニーです。 同社が抱える200万社に及ぶ顧客基盤の上で、さまざまな業種業態の企業と対話を重ね、お客様が抱える潜在的な課題を探り出し、当社ならではのテクノロジーを駆使して“解”を導いていく。 同社がいま注力している“Workplace Hub(ワークプレイスハブ)”も、まさにそれを実現するためのサービスの一環です。 |
---|---|
魅力 | 特許権利化、他社知的財産への対応、特許解析、知的財産戦略の策定などに幅広く携わって頂きます。(メンバー~マネージャーポジション) <仕事詳細> ■同社が携わっている事業範囲の対象製品に対する、 ・知的財産戦略の策定、提案 ・リエゾン業務(発明発掘業務) ・国内外の特許出願・権利化業務 ・自社知的財産活用及び他社知的財産対応業務 ・知的財産組織のマネジメント、運営、改革案の策定及び推進(※マネージャー職のみ) ※同部のメンバーはリモートワークとフレックスを活用しながら、ワークライフバランスを取れるよう、柔軟な勤務スタイルで働いています。 ※国内特許・海外特許の割合は半々程度で英語を使う頻度は高いですが、読み書きがメインです。 <携わる製品> ■複合機や画像診断システム、計測機器、機能性フィルム、通信ネットワーク関連など幅広く関わります。 電気や機械系の知識だけでなく、化学関連、情報通信関連、生成AI関連など、様々なバックグラウンドを活かして頂く事が可能です。 |
応募資格 | <必須> ■事業会社にて発明発掘または特許出願・権利化業務の経験を3年以上有する方 ■知的財産部門における組織管理・運営業務のご経験(※マネージャー職のみ) <歓迎> ■製造業特許部門や特許事務所での3年以上勤務経験 ■TOEIC700点以上または同等以上の英語力を有する方 ■事業会社(特にメーカー)での知的財産業務経験5年以上 ■他社知的財産対応業務の経験を有する方 ■海外駐在、海外の法律事務所勤務 ※同社ではグローバルでの知的財産業務も多く発生する為 <求める人物像> ■論理的思考力、コミュニケーション力、及び、文章力に優れた方 ■過去のやり方にとらわれず、常に新しいやり方に挑戦する気概のある方 ■何事にも前向きにかつ積極的に取り組むバイタリティあふれる方 ■チームワークや協調性を大事にされる方 |
年収例 | 勤務地 |
---|---|
650万円~1100万円 | 東京都八王子市 |
会社紹介 | 「新しい教育・研修・学習を創出し、真に豊かな社会に貢献する」という理念を掲げ、グループ全体でオンラインおよびオフラインを活用した人材育成を幅広いテーマで提供しています。 人的資本経営が求められる時代に、人材を核とした事業経営推進を支援しています。 2024年度以降「第2創業期」としてグループ全体で新しいフェーズに入ることから、採用・研修を強化したいと考えています。 人的資本やリスキリング、DX推進を背景に企業研修ニーズが高まっており、特にe-ラーニングのBtoB市場は今後も堅調に成長することが予測されています。 当社はオンラインおよびオフラインを活用した人材育成を幅広いテーマで提供しております。 世界のリーディングカンパニーとして責任をになう-イノベーションの最先端にたち、グローバルな学びのエコシステム構築に貢献する-という行動規範のもと、アジアをはじめとした事業展開を進めております。 |
---|---|
魅力 | 全社の採用業務を中心とした業務に携わっていただきます。 ※業務範囲は入社時の経験に応じて相談しながら携わって頂きます。 <仕事詳細> ■中途採用 採用計画・戦略の立案、ペルソナ設定、各種採用チャネルの選定・連携、 スカウト送付、書類選考、日程調整、面接、雇用契約・入社時対応 など採用活動全般 ■新卒採用(ビジネス職・エンジニア職採用) 採用計画・戦略の立案、各種採用チャネルの選定・連携、スカウト送付などの 母集団形成施策、説明会実施、面接、その他選考対応、内定者研修・フォロー など採用活動全般 ■その他採用・人事業務 派遣採用、アルバイト採用、採用HPの更新、入退社対応、社内研修企画・運営、 社員面談、社内イベント企画・運営、人事発令・通達発令、異動対応、業務改善 など ■総務業務 ※総務務業務の割合は全体の1~2割です。 総務チームのフォロー (受付・代表電話対応、社内からの問い合わせ対応、契約書押印、 オフィス環境改善企画・実行、その他雑務 など) など |
応募資格 | <必須> ■以下の内、いずれかのご経験がある方 ・事業会社での採用業務経験 ・人材紹介エージェント等での中途採用支援の業務経験 <歓迎> ■研修(企画や運営など)のご経験がある方 ■英語が好き・得意な方 |
年収例 | 勤務地 |
---|---|
420万円~550万円 | 東京都新宿区 |
会社紹介 | 同社は今、急速に進化を遂げています。 高品質な「モノ」を提供するメーカーから、社会やお客様の課題にデジタル技術で応える「コト」を提供するサービス・ソリューションが主体の企業へ事業構造を大胆に変革しています。 目指しているのは、いわゆる「課題解決型」ではなく、そこからさらに一歩踏み込んだ「課題提起型」のデジタルカンパニーです。 同社が抱える200万社に及ぶ顧客基盤の上で、さまざまな業種業態の企業と対話を重ね、お客様が抱える潜在的な課題を探り出し、当社ならではのテクノロジーを駆使して“解”を導いていく。 同社がいま注力している“Workplace Hub(ワークプレイスハブ)”も、まさにそれを実現するためのサービスの一環です。 |
---|---|
魅力 | 経理部のメンバーとして連結決算業務や開示/ディスクロージャー業務、海外現地法人や子会社を含めた会社指導などをご担当頂きます。 <仕事詳細> ■連結決算(IFRS基準)業務 : 制度決算、月次決算 ◇制度連結決算業務(四半期決算、年度決算)及び月次連結決算業務(IFRS) ・グループ会社の決算情報収集~連結財務諸表作成までの連結決算業務 ・経営層向け報告・分析資料作成及び外部向け決算開示書類の作成 ◇ IFRSによるグループ会計方針書の制定、グループ会社への会計方針の指導・定着 ■開示/ディスクロージャー業務 (金融商品取引法・会社法対応、東証適時開示等) ■グループ会計方針書制定及びグループ会社指導 ■M&A他経営戦略に係る経理面での全社支援サポート 特命事項(M&Aなど)についての経理面でのマネジメントサポート ※連結決算業務または開示業務の主メンバーとしての活躍いただきます。 経験に応じて、いずれかの業務をメインで担当していただきますが、両方の実務経験を積むことが可能です。 |
応募資格 | <必須> ■以下いずれかに該当する方 ・上場企業での経理経験(連結決算経験歓迎) ・監査法人での監査経験(補助業務含む) ・公認会計士・税理士試験合格者 (事業会社での経理経験不問) <歓迎> ■連結決算業務、開示/ディスクロージャー業務のいずれかにおいて経験2年以上の方 ■IFRSに関する知識がある方 ■公認会計士有資格者 ■監査法人にて連結決算の監査経験 ■海外グループ会社とコミュニケーションできる英語能力 <求める人物像> ■特に資格等は必須ではないが、経理が好きで、数字を扱うのが得意な方 ■明るく快活であり、好奇心旺盛で何事にも興味を持って業務に取り組む方 ■チームの和を重んじる協調性のある方 ■経営に関して幅広い知識や興味を持っている方 ■チャレンジ精神が旺盛で、将来のリーダー候補として周囲から広く信頼される方 |
年収例 | 勤務地 |
---|---|
500万円~700万円 | 東京都港区 |